ロードバイクぐうたら日記

ロードバイクを始めるために色々調べたことを日記に残します。

リムの砂消しゲット

ブレーキの効きが甘くなってきている気がするので、リムを掃除するために砂消しを手に入れました。


ところで、今、「砂消し」ってあるんですかね?昔はボールペンで書いた文字を消すときは、砂消しで紙ごと削り取ってたんですよね。消せるボールペンの台頭で、砂消しの出番はグッと減っているでしょう。


話がそれましたが、手に入れたのはコレ。色々なブログでも人気のホーザンのラバー砥石「K-141」です。


掃除前のリムはこんな感じです。

いつもライドの後に水拭きしているので真っ黒とまではいっていませんが、ブレーキの跡が黒く残っています。この汚れがブレーキの効きを甘くしている原因のひとつだと思います。


ラバー砥石に水を付けながらリムを擦っていきます。削り取られた汚れとラバー砥石が黒い汚れとして浮き上がってきます。この浮き上がった汚れを見ることで少しの達成感を感じることができます。


が。。。


これが結構大変。。。前後ホイールの左右面をゴシゴシすると手の握力を持って行かれます(笑)
浮き出た黒い汚れは結構飛び散ります。しかも服に付着すると簡単には落ちなそう。。。気を付けましょう(笑)


そんなこんなで作業終了!!
リム掃除の成果はコチラ。

自分でも満足の結果です!納車したてのような美しい輝きが戻りました!
これでブレーキの効きも生まれ変わることでしょう!!

サコッシュゲット

サコッシュ欲しい!と書きましたが、やっと手に入れることができました!



手に入れたのはコチラの色。

ロードバイクだけではなく、普段使いを視野に入れたので、派手過ぎない色に決めました。


早速、サコッシュに携行品を詰めて1時間ほどのライドに出掛けました。


結果は。。。


やはり、チェーンロックが重いかな。。。510g。。。


サコッシュを肩に掛けながらペダルを漕ぐと、中に入れているチェーンロックの重みで体の前にサコッシュが落ちてきたりしてペダルリングの邪魔になるときがありました。
ショルダーベルトの長さや体への預け方を色々試さないとダメかなぁ。


サドルバッグを取り外して改めて気付いたんですが、ロードバイクの車体って軽いですね(笑)サドルバッグに携行品を詰めたときの重さって、ロードバイクの質量の結構な割合を占めていると思います。
サドルバッグは取り付け位置も高く、ロードバイクの重心が高くなってしまうので、ペダリングに影響しているなぁ。とうっすら感じました(笑)
特にダンシングのときはわかりやすい。


ただ、サコッシュにチェーンロックを入れて担ぐこともペダリングに影響するので、チェーンロックはツールボックスに入れることを検討中。なるべく重いものは低い位置に。


盗難が怖いので軽くてチェーンが細いロックに変更するのは嫌なんですよねぇ。。。
軽くて破壊されにくいロックを探そうかな。

調子に乗ってハンドル下げ

VELOTOZEのトゥーカバーを試すため、1時間程のライドに行きました。


多摩川サイクリングロードは、まだ雪が残っているところがありました。雪というか、氷ですね。。。
滑って転ぶと嫌なので雪が残っているところは最徐行って感じでユルユルと進みます。
雪解け水の上を走行すると泥跳ねがフレームに残るため、あまり喜ばしくありません。。特に雨の日のライドは極力避けているため、泥跳ねの免疫がありません(笑)


しかし、今日はVELOTOZEのトゥーカバーを履いています!シリコンラテックス製のカバーなので水しぶきは全く問題になりません!防風もバッチリでした!防寒は。。。


冷たい風が入り込まないので凍えることはありません。が。。。


靴下で補います(笑)


今日の泥跳ねはこんな感じ。。。

雨の日の泥道走行に比べれば大したことないかな。。。


この間交換したトップカバーも問題なさそうだったので、調子に乗って10㎜ハンドルを下げました。落差が増えてイイ感じです。


それにしても今日は風が強くて漕ぐの大変でした。行きは追い風、帰りは向かい風。帰りはヘロヘロでした。。。スタミナと脚力を鍛えなければ。。。