ロードバイクぐうたら日記

ロードバイクを始めるために色々調べたことを日記に残します。

もう少しちゃんとペダリング効率…

前回の記事では、グズグズになってしまったので、今回は少しちゃんとペダリング効率について考えます。考えるというか思うことを書きます。


今はフラットペダルということもあり、ペダリング効率なんて考えたこともなく、ひたすらペダルを踏みこむという感じです。
時計でいうところの2時から6時の間で真下に重心を掛けて踏む。という感じです。なのでリズムも右。左。右。左。となってます。
ペダリングについて調べて気づいたのは、「6時近辺の下死点で真下に踏み込むのはムダ」ということ。改めて考えれば当たり前なんですけどね。自分のペダリングをイメージすると、きっと踏み込んでますね。下死点で真下に(笑)


あとは、「自分の足の重さがペダリングの邪魔になる」ということ。6時から12時の間の「引き足」と呼ばれる区間では、自分の足をペダルに置いている重さがペダルの回転の逆向きの力が働きペダリング効率を下げるようです。当たり前ですが、フラットペダルだと「引き足」のタイミングで足を持ち上げたりするとペダルから足が離れるので怖くてできません。。。その点は、ビンディングシューズ&ペダルにすることでペダルと足が固定されるので、ペダリング効率を上げることができるような気がします。
あとは上死点での前方へ・下死点での後方への力の掛け方も、ペダルと足が固定されていればできそうな感じがします。


ペダリング効率は、真下に踏み込むのではなく、円運動の先を目掛けて力を加えると良いみたいですね。3時の位置で4時の方向に、4時の位置で5時の方向にって感じですかね。イメージするのは簡単ですが、イメージどおりに身体を動かすのは難しそうです。


初心者には全く手がでませんが、ペダリングモニターってアイテムがあることも知りました。


Amazon | Pioneer(パイオニア) サイクルコンピューター Wifi ANT+対応 トレーニングメニュー・データ解析Webサービス付 SGX-CA500 SGX-CA500 | サイクルコンピューター・GPS | スポーツ&アウトドア 通販

ロードバイクが買えちゃうんじゃないかって値段ですし、宝の持ち腐れになるので、導入は夢のまた夢。。。脳内ペダリングモニターで楽しみたいと思います(笑)


ペダリング効率が上がるってことは、より早く、より遠くに、より楽に進めるってことですよね。ヒーヒー言わずに100km巡行できるようになりたいです。


早くビンディングシューズ&ペダルが届かないかなぁ。。。
実は海外通販でポチってます!